わんにゃーず家へ
にゃんずは、いつもどおりお留守番。
家を空けるのは、1日~1日半ぐらい、
トーの場合、
こんなに長い時間のお留守番、初めてなんですよね。
でももうすっかりにゃんずの一員になったし、
お留守番も出来るほど成長もしたので、お家で待っててもらう事にしました。
うちでは甘えん坊で、人懐っこく、元気いっぱいなのに、
友達が来たら、隠れて出てこないほどの人見知り(;´Д`A
なので、お留守番の方がピッタリかな。
今回、なづなが一緒でしたが、
帰省する際に、
家でのお留守番がちょっとまだ無理だな~と思う子は、連れて帰っています。
その時によって違いますが、
ドラムが最初で、もみじ・かえで、にぼち、、。
わんにゃーず家には、わんもにゃんもいるので、
トイレ、猫砂、カリカリ、お皿などの道具を色々持って行かなくてすむから、
荷物が軽くって助かるんです(*^m^*)
出かける前、
部屋にドライフードもお水もトイレも増設し、気になる場所は全部片付け、仕舞い込み、
用意を整え、
にゃんずには、何度も「行ってくるね」「お留守番頼むね」と声を全員にかけてから、
では出発!となります。
そして岡山の実家に到着。
なづなをすぐにキャリーバッグから出して、
未来ママさんに、なづなのお部屋(ケージ)、お水、ご飯、トイレを用意していただきました。

これはケージの上ですが、すぐにこんな感じで落ち着いちゃった(゜m゜*)

なづなは、物怖じしないと子だとは思っていましたが、
ここまで?!ってなほど、くつろぎきっておりました。
みんなが団らんしている部屋に来て、普通にソファーに座って横になってたもんね。
ドラムとなづなぐらいかな、ここまでのんび~りしているのは(^ー^* )
ドラムの時は、家の中を走り回っていました。
その嬉しそうな姿は、いつまで経っても忘れられません。
こちらのわんにゃーず家、わんにゃんのご紹介。
わんにゃーず家筆頭のキャバリアの未来・福来ちゃん、
ピンボケばかりで、全然いい写真がなかったんです、、、残念(-_-;)
ペルシャのみるくちゃん、
抱っこは一度させてもらえたものの、写真までには至らず、、、。

スコティッシュの鈴ちゃん。

前に紹介させて頂いた、ぽんこたん。

左から、くろ兄ちゃん&ぺこ母さん親子。
ぽんこたんの、兄&母親でもあります。
元野良さんでしたが、1年ちょっと前に未来ママさんちの家族になりました。
ブログ「わんにゃーず☆クローゼット」で、わんにゃんの可愛い写真を堪能して下さいね。
私の腕では、ここまでが限界ですε-( ̄、 ̄A)
それと私達の帰省ぶりの「本編」も、
「わんにゃーず家」でどうぞお楽しみ下さい♪(`m´〃)
次の日、
未来ママさんとおばぁちゃん(未来ママさんのお母様)と4人で近くの備中国分寺へ。
(画像掲示板に風景写真をちょっとだけ載せてます。)
私達が早めに帰らなくてはいけないので、遠出がいつも出来ないんです。
未来ママさん、いつもゆっくり出来なくてごめんなさ~い。
そして夕方、
岡山を後にし、我が家へ。
にぼちとちょびが、一番にお出迎えしてくれました♪
あとは、わらわらわらと、、(´д`*)
みんな、いつもお留守番ありがと~~。

トーは初のお留守番ありがとね、そしてお疲れ様(*^-^*)
| なづな | 14:26 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
すずちゃんがお気に入りです。
それにしてもおもしろい写真ばっかりで笑ってしまったw
| ショータ | 2010/05/06 17:53 | URL |